カテゴリ
以前の記事
2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 フォロー中のブログ
「料理と趣味の部屋」 K's Sweet Ki... アジアⅩのブログ 鎌倉大根 らぴたのつれづれ日記 とことんデジカメ 糸巻きパレットガーデン 楽・遊・学・ビバ人生!! 写録番外編 ●おのひきだし 直やのおうち・展示室 だるまさんが転んだ♪ □ □ nuku-nuk... アトリエひなぎく 手織り日記 medakaのつぶやき 北の野鳥たち テキスタイルスタジオ淑blog Weblog : ちー3歩 my gallery-2 T/Hの野鳥写真-Ⅱ フェルタート™・オフフー... hiroe jewel... THE LIFE OF ... 花野鳥風月MISCHEH 今日の鳥さんⅡ 笑顔のたね 光と影のエチュード(夢老... 明日には明日の風が吹く メモ帳
手織り人です。
好奇心の向くまま、 あっちをうろうろ こっちをごそごそ~ 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2016年 03月 08日
3日前から我孫子のパソがおかしくなり、電源ははいるものの、画面が現れずと、
1か月前に起きた症状が又出てきて、K○デンキで見てもらいました。 前回と同じく、お店でスイッチを入れると時間はかかるものの、起動します。 で、前回もこのような支障が有ったので、 そのまま預かって頂き診断していただくことになり、 ちょっとの間、コチラのパソで。 (先程水戸に来て、パソに向かっています) 「オアシスへの旅」に 新しく「オアシスへの旅Ⅱ」に移転したお知らせを載せることが出来なくて、 困っていたところ デンキ屋のお兄さんにやってもらい、やっと載せることが出来ました。 ログイン、ログアウトがよく分からず、手こずっていました。 やれやれでしたが、水戸のパソも明日我孫子に持って帰りますので、 又、更新出来ると思います。 旧ブログに来て頂いた皆さまには大変ご不便をおかけしました。 これから又、綴っていきたいと思いますので、 よろしくお願いいたします。 昨日、我孫子でレッスンが有り、YURI子さんからの頂き物をしました。 ![]() これは私の所にあったベコニアを15センチ位おもちになり、復活させていただいたものです。 すごいですね、お花が大好きで、ご自宅の庭には種々の花々が季節ごとにさきみだれるそうです。 そして流山では、家の庭を開放され、 一般の方が拝見出来ると言うオープンガーデンというイベントがあり、 それに、参加されているようです。 クリスマスローズもいろんな種類があるそうなので今度見せてもらいに行きましょ~ クリスマスローズが大好きと言われる洋子さんもお誘いして。 流山は「住んでみたいところ」のアンケートで全国で一番だそうです。 鳥見の方々には人気スポットがあるみたいです。 珍しいクリーム色のオキザリスも頂きました。今ではどこでも売っているけど、 これは日本橋のデパートでしか買えなかったという貴重なものだそうです。 どんな花が咲くのでしょう、 とても楽しみです。 毎日片付けに追われて疲れているので、 こういうお花を見ていると疲れもすっ飛んでしまいます。 YURI子さんが 「ここのstudioに来ると、ボーっとしている頭の中が活性化してくるの~」と、 お花と一緒にこういう嬉しいことも言って下さるYURI子さんです。 お心配りが嬉しく、有難く、「ありがとう」の気持ちでいっぱいになります。 これからも、 楽しい空間作りを目指していきましょう。 皆さん、 よろしくしくです。 ![]() ■
[PR]
by rui-studio2
| 2016-03-08 11:35
| きょうは・・・
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||