カテゴリ
以前の記事
2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 フォロー中のブログ
「料理と趣味の部屋」 K's Sweet Ki... アジアⅩのブログ 鎌倉大根 らぴたのつれづれ日記 とことんデジカメ 糸巻きパレットガーデン 楽・遊・学・ビバ人生!! 写録番外編 ●おのひきだし 直やのおうち・展示室 だるまさんが転んだ♪ □ □ nuku-nuk... アトリエひなぎく 手織り日記 medakaのつぶやき 北の野鳥たち テキスタイルスタジオ淑blog Weblog : ちー3歩 my gallery-2 T/Hの野鳥写真-Ⅱ フェルタート™・オフフー... hiroe jewel... THE LIFE OF ... 花野鳥風月MISCHEH 今日の鳥さんⅡ 笑顔のたね 光と影のエチュード(夢老... 明日には明日の風が吹く メモ帳
手織り人です。
好奇心の向くまま、 あっちをうろうろ こっちをごそごそ~ 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2016年 03月 23日
![]() 籠を押してみると、パチパチと、 紙がはがれる音がするということは、 やり直し! 目打ちでその個所を破き、 また糊をつけて コンコンと打ち込みます。 今度は大丈夫でしょう? 庭の向こうの木の上で。 ![]() 二羽の鳥が寄りそっているのが見えました。 カメラを近づけてみると右の鳩が左の鳩の首辺りをツンツンしているみたいです。 しばらくやっていました。 終わったら お返しはないの? ![]() 右の鳩は熱心に 同じ動作を 繰り返しています。 いつまでやってるのかしら? と、しばらくしたら ![]() 右の鳩は更に右方向に移動。 終わり? そうしたら左の鳩がこの木の後方へ飛び立ちました。 すかさず右の鳩も跡を追ってました。 あなた方ってご夫婦?恋人?それとも親子さん? ![]() 午後からはジムでアンドレのZUMBAがありました。 今日は休館日ですが初めての試みで、いくつかのレッスンが有料で(1000円)ありました。 ジムの中は人がいっぱい。 アンドレは人気があるから~ 栃木から来ましたと言う方と。 ちょっと太めのオバちゃんはどいてもらいまひょ。 さぁて、汗を流した後は 帰宅して、夕飯の準備だわ。 一日が早いですね。 明日は葛西のうちのお寺に行くので姉と待ち合わせです。 79才になる姉ですが、認知症になっていないか、妹の私から電話はしないで置きましたが、 一昨日かかってきました。 まだ大丈夫そうです。良かったーーー 夫が若い人から頂いてきた花束。 「この青いバラは造花?」と、夫。 いえ、これは青い水につけておいて吸い上げると白いバラも青くなるって聞いたけどーー」 多分そうですよね? 造花ではないことは確かです。 ![]() ■
[PR]
by rui-studio2
| 2016-03-23 17:25
| きょうは・・・
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||