カテゴリ
以前の記事
2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 フォロー中のブログ
「料理と趣味の部屋」 K's Sweet Ki... アジアⅩのブログ 鎌倉大根 らぴたのつれづれ日記 とことんデジカメ 糸巻きパレットガーデン 楽・遊・学・ビバ人生!! 写録番外編 おのひきだし 直やのおうち・展示室 だるまさんが転んだ♪ □ □ nuku-nuk... アトリエひなぎく 手織り日記 medakaのつぶやき 北の野鳥たち テキスタイルスタジオ淑blog Weblog : ちー3歩 my gallery-2 T/Hの野鳥写真-Ⅱ フェルタート(R)・オフ... hiroe jewel... THE LIFE OF ... 花野鳥風月MISCHEH 今日の鳥さんⅡ 自分軸×整理収納=ワタシ... 光と影のエチュード(夢老... 明日には明日の風が吹く メモ帳
手織り人です。
好奇心の向くまま、 あっちをうろうろ こっちをごそごそ~ 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2016年 09月 02日
昨日総務を担当しているDさん夫妻と
ショッピングプラザのプロデューサーとお会いしてきました。 今回のお礼と、作家のアンケートの集計をお持ちして 来年も開催できるようお願いしました。 また来年もお願いできますでしょうか? 「勿論!」と、こういうお返事を頂きました。 このアンケートの中にお客様の声を書く欄があったのですが、 「今度はいつあるのですか?」 「春と秋と2回やってほしい」 「楽しみにしている」 等のラブコールのほか、 「素敵な一点ものに出会えて良かった」 傘の方のところにはすぐに家に帰り、着物の生地を2枚もってこられて、 「傘にしてほしい」と言う方を含め6本の追加注文を頂きました。 MIKAさんのところでは色違いでもいいので 「同じスタイルの物が欲しい」と言う方が数名。 「昨年よりのリピーターが来てくれました」と言う方も。 何よりも嬉しかったのは、 「ほかの手づくりイベントより良いものがありますね」という言葉を頂いたことでした。 それこそ私が目指していたものだったので。 ![]() 陽が出ていたので、幟も干して、しまいましょう。 手づくりの日傘を買いました。 折りたたみは作るのが大変だそうですが、2,3本ある中から選びました。 まだ身体が平常にもどっておりません。心はーーー 余韻に浸ってます。 ![]() ***
by rui-studio2
| 2016-09-02 10:38
| 展示会
|
ファン申請 |
||