カテゴリ
以前の記事
2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 フォロー中のブログ
「料理と趣味の部屋」 K's Sweet Ki... アジアⅩのブログ 鎌倉大根 らぴたのつれづれ日記 とことんデジカメ 糸巻きパレットガーデン 楽・遊・学・ビバ人生!! 写録番外編 おのひきだし 直やのおうち・展示室 だるまさんが転んだ♪ □ □ nuku-nuk... アトリエひなぎく 手織り日記 medakaのつぶやき 北の野鳥たち テキスタイルスタジオ淑blog Weblog : ちー3歩 my gallery-2 T/Hの野鳥写真-Ⅱ フェルタート(R)・オフ... hiroe jewel... THE LIFE OF ... 花野鳥風月MISCHEH 今日の鳥さんⅡ 自分軸×整理収納=ワタシ... 光と影のエチュード(夢老... 明日には明日の風が吹く メモ帳
手織り人です。
好奇心の向くまま、 あっちをうろうろ こっちをごそごそ~ 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2016年 11月 19日
ブログでお世話になっている「糸と針」のSUZUさんにおねだりしちゃいました。
この精巧な手仕事を見よ! ![]() ![]() 渋めの色でと、お願い迄して。 そうしたらビーズのありと無しの2本を送ってきて下さいました。 ちらっと見ただけでも、 これは可なり手が込んでいることが分かります。 じっと見てみると尚更ーーー SUZUさんありがとうございました。もったいなくて使えないようなーーー ちょっとおしゃれして出掛ける時に使わせていただきます~ ![]() めがねチェーンが 入っていた封筒を 開けると、 プーンといい香り。 富良野ラベンダーが 同封されていました。 SUZUさんの所に 咲いているものだそうです。 そうそう、思いだしたけど高校生の時に、ボーイフレンドへの手紙に 「沈丁花の香りを御元に」何て書いて、花を入れ忘れたことがあります。 出してから気がついても後の祭りーーー その子、香りをさがしたかしら? 入れ忘れたことを言うのが恥ずかしかったので知らんぷりをしましたけどねーーー 若い時と言うのは思いだすと、恥ずかしいことばかり・・・・ 丁寧な仕事と言うよりは、 気分転換したいときに私は紡ぎますが、 こんなのを ![]()
by rui-studio2
| 2016-11-19 16:46
| きょうは・・・
|
ファン申請 |
||