カテゴリ
以前の記事
2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 フォロー中のブログ
「料理と趣味の部屋」 K's Sweet Ki... アジアⅩのブログ 鎌倉大根 らぴたのつれづれ日記 とことんデジカメ 糸巻きパレットガーデン 楽・遊・学・ビバ人生!! 写録番外編 おのひきだし 直やのおうち・展示室 だるまさんが転んだ♪ □ □ nuku-nuk... アトリエひなぎく 手織り日記 medakaのつぶやき 北の野鳥たち テキスタイルスタジオ淑blog Weblog : ちー3歩 my gallery-2 T/Hの野鳥写真-Ⅱ フェルタート(R)・オフ... hiroe jewel... THE LIFE OF ... 花野鳥風月MISCHEH 今日の鳥さんⅡ 自分軸×整理収納=ワタシ... 光と影のエチュード(夢老... 明日には明日の風が吹く メモ帳
手織り人です。
好奇心の向くまま、 あっちをうろうろ こっちをごそごそ~ 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2017年 05月 13日
「我孫子アートな散歩市」では我孫子の名士のお宅にアートを展示して
皆さまには散歩をしながら楽しんで頂こうと言う企画です。 村川邸のあとに、杉村楚人冠邸にも行きました。 そうそう、その前に子(ね)之神にも行ってみたの。ここは展示はないんですが。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 何を表しているんでしょう? 手賀沼に出て、鉄の作家さんの作品や布の作品、版画などを見て回りました。 小雨降る手賀沼がきれいでしたーーー ![]() ![]() ![]() 手賀沼のすぐ前に建っています。 ここでテントを張って展示販売が行われるんですが、 ネパールカレー屋さんも出店しますよ。 お天気だったらいいな。 そしておまけのお煎餅屋さん大正堂に行っておいしいお煎餅も買って このおいしさもアートに入るかしら~ ![]() 加藤先生、みかさんいかがでしたか? このアビスタ前広場の展示の前に、駅前のアビーク-レの展示も入っていますので、 作品作り頑張らねばなりません。 本当に忙しいのに、いろんなことに頭を突っ込んでいる私。 大変と思いながら、やってます。 いえ、母も姉も認知症を患って逝きましたので、 私も周りになるべく迷惑がかからないように認知症について 勉強しておこうと思っているんです。 そして、母や姉が認知症になった年齢が近付いてきているので、 考えることが多いんです。 自分が今、出来ることを考えています。
by rui-studio2
| 2017-05-13 19:05
| きょうは・・・
|
ファン申請 |
||